釣り情報

釣り堀大分 初心者におすすめやポイントとコツの情報をご紹介!

釣り堀大分 初心者におすすめやポイントとコツの情報をご紹介!

釣り堀大分は、たくさんありますが、まずは自分が行きやすい釣り堀を探すことが大切です。初心者の方ではじめて釣りをするという人でも竿をエサ付きでレンタルすることができるところなら、安心して釣りを楽しむことができますし、お子様と一緒でも大丈夫です。釣竿を選ぶことができるところなどもあるので、自分が釣りやすそうなところを探してみるといいです。家族連れなら、釣った魚をその場で焼いて食べることができるところなどはとても魅力的だといえます。

釣った魚をすぐに焼くことができるので初心者も楽しい

大分にある地蔵原釣掘りセンターでは、主にヤマメを釣りあげることができます。大地から湧き出す清流を利用したヤマメを養殖しており、開放的なロケーションで釣りを楽しむことができるのがいいです。釣竿をエサ付きでレンタルしているので、初心者の方でも安心して釣ることができます。持ち帰ることもできますし、その場で焼いて食べることもできるのが人気です。釣り堀内にバーベキューができる炊飯場を設置してあるので、本当に釣ってすぐに焼くことができます。初心者の方でも釣りあげることができることが多いので、人気があります。

営業時間は朝9時から17時までで、毎週水曜日が定休日になっています。また、夏季は17時以降でも、予め予約してあれば、釣りを行うことも、ヤマメの塩焼きをすることも可能です。持ち帰るときには氷代、袋代、ワタ抜き代を無料で利用することができます。夏季にはヤマメのつかみ取りをすることができるようになるので、お子様を連れて釣りを楽しむこともできるようになっています。

中級者から上級者におすすめの釣り場

九重フィッシングリゾートでは、ブラックバスを釣ることができます。釣り方は基本的にルアーフィッシングです。こちらは初心者では少し難しいかもしれないですが、基本動作が出来る人ならスムーズにエリアフィッシングを楽しむことができます。中級者から上級者におすすめです。お子様には少し難しい釣り場だといえるかもしれないです。釣るための道具もレンタルすることができるので、それを利用するといいです。初心者にも投げ方、釣り方などの基本的な技術のレクチャーも行っているので、安心して釣りを楽しむことができる状態になることができます。

年中無休なのでいつでも釣りをすることができますが、4月から6月は朝7時から18時まで、梅雨明けから8月までは朝6時から18時まで、9月から10月は朝7時から18時、11月から3月までは朝8時から17時までが営業時間です。夏季にはナイター営業も行っています。梅雨明けから8月末までですが、土曜日のみ18時から朝9時まで行っています。

海上の釣り堀で本格的な釣りが可能なので人気

かまえ海上釣り堀釣っちゃ王では、マダイ、ヒラメ、シマアジ、ヒラマサ、カンパチ、ハマチなどを釣ることができます。釣った魚を持ち帰ることができるのはもちろん、一匹いくら、という料金を追加で支払う必要もないので、釣れば鶴ほどお得になるということで、人気があります。釣竿をレンタルでかりることもできますが、持ち込みをすることも可能です。持ち込みするのは何本でも大丈夫です。ですが、針は一本だけにすることがルールです。竿は5メートル以下のものに限られています。釣り場を変わる、まき餌、外釣り、ルアー釣りはできないので注意です。

かまえ海上釣り堀釣っちゃ王を利用するときには、前日の午前中までに予約をします。2ヶ月先まで予約することができるようになっています。当日6時40分から受付を行い、出航は朝7時と7時20分の2便なので、遅れないように気をつけます。釣った魚の持ち帰るときは、スタッフの方がしめ作業をしてくれるのでクーラーボックスなどで持ち帰ることができます。帰港時間は13時15分頃になります。

まずはその日のコンディションを確認してポイントを探すといい

鹿伏フィッシングエリアは、大分県の里山にあるポンド型の管理釣り場です。鳴子川の下流に位置しており、のどかな田園風景のなかにルアーとフライ専門の池が2つあります。主に釣ることができるのは、ニジマス、ヤマメ、イワナ、ブルックトラウトなどです。こぢんまりしていますが、50センチを超える大型ニジマスも多数入っているので、釣る楽しみは大きいといえます。ポイントは池をぐるっと周って、その日の池のコンディションを判断してから決めるといいです。まずはじっくりと釣りポイントを探して、その日の池や魚の状態を確認してみると釣りが楽しくなります。

通年で営業をしています。営業時間は朝8時から19時まで、夏季には延長することもあります。管理棟と売店があり、駐車場は15台とめることができます。バーベキュースペースが3ヶ所、トイレも完備されています。売店ではカップラーメンやジュースを購入することができるので、小腹がすいたときはすぐに口にすることができるのがいいです。1日券で4尾まで持ち帰ることが可能です。

魚に気づかれないようにするのがコツ

フィッシングとらとこでは、レインボートラウト、ブラウントラウト、ブルックトラウト、ヤマメ、イワナを釣ることができます。筑後川源流のルアーとフライ、テンカラ専用です。自然が豊かで静かな環境なので人も少なく、ゆっくりとした時間を感じながら釣りをすることができます。大型の魚も入っているので、思いがけない大物を釣りあげることができる可能性もあります。魚は季節や時間によって魚が居る場所が変わるということを理解しておくことが大切です。警戒心が強いヤマメは、釣り人の影が感じるとあまり姿を現さなくなるので、気づかれないようにすることがコツだといえます。

通年営業していますが、毎週水曜日が定休日です。4月から9月の夏季は朝8時から18時まで、10月から3月の冬季は朝8時から17時までです。管理棟があって、水洗トイレなので清潔です。休憩室を使うときは、管理棟に椅子、テーブルを用意しています。休憩のときには自由に使うことが可能です。料金は、一日券が400円、1年間使える券が3000円です。

まとめ

大分県の釣り堀は大物が釣れるところもあり、一人で静かに釣りをするところも多いです。本格的な釣りをしてみたい、という人でも海上の釣り堀なら海の風を感じながら釣りを楽しむことができるところもあるので、まずはここで慣れてから、という風に考えることもできます。それぞれの釣り堀に特徴があるので、自分にあった釣り方をすることができるところが見つかったら、まずは挑戦してみることが大切です。釣り場にはそれぞれでルールがあるので、必ずそのルールは守るようにします。釣竿やえさを持っていないという人でもレンタルでかりることができるので、初心者の方には釣り堀は嬉しいものであり、上級者の人にも楽しい時間を過ごすことができるところが多いのが釣り堀の良さです。