釣り情報

釣り舞鶴 初心者におすすめやポイントとコツの情報をご紹介!

釣り舞鶴 初心者におすすめやポイントとコツの情報をご紹介!

舞鶴の魅力といえば、なんといってもきちんと整備されている海公園なのに無料で利用できる場所があるなど恵まれているという点でしょう。人工島などもありますから釣れる場所は本当に多いのです。波止場で釣ることもできますが、船を出してもらう方も少なくありません。海へ出てしまえば例えばマダイを釣るにしてもかなりの大物を見つけることも可能となります。イカダではよくチヌが釣れます。舞鶴ではお好みの場所を見つけやすいのです。

初心者に向いている場所は?

初心者に向いている場所といえば、東舞鶴フェリー乗り場がおすすめです。前島港の埠頭で、舞鶴湾の景色を見ながら釣れるのが魅力的です。ここで釣るお魚はチヌ、スズキ、セイゴ、アジ、マダイなどがいますが、特によく釣れるのがヒイラギです。日によっては糸を投げ入れた途端にかかる場合もあります。サビキは初心者でもいろんな魚を釣りやすいので良いですが、この場所では注意したほうがいいこともあります。それはゴンズイが多いということです。ゴンズイはヒレに毒のとげを持っていますから、もし釣ってしまった場合は油断してはいけません。

初心者におすすめなのが東舞鶴フェリー乗り場です。ここは前島埠頭で、舞鶴湾の景色を見ながら釣れるのが魅力ですが、ゴンズイというひれに毒を持つ魚がよく釣れるので注意しなければいけません。他に釣れる魚といえばヒイラギやマダイ、スズキ、セイゴ、チヌ、アジなどです。よく釣れる場所で日によっては糸をたらした途端に釣れてしまうこともあります。

おすすめの場所を知ろう

舞鶴でおすすめとされる場所は舞鶴親海公園です。こちらの公園は完全無料で利用することができます。駐車場も無料です。JR東舞鶴駅から車で約20分ほどの距離にあります。春はアイナメやカレイ、クロダイ、夏はアジ、クロダイ、サヨリ、キス、マダイなど、秋はアジ、クロダイ、キスなど、冬はアイナメ、ガシラ、カレイなどがあります。売店はありませんので、事前に飲み物や食べ物などを用意しておくと良いです。釣る方法はサビキやウキなどが多いです。ポイントはサビキ釣りの場合に針のサイズをいろいろ用意しておくことです。針はあまりサイズが大きすぎないものにしましょう。

おすすめは舞鶴親海公園で、なんといっても駐車場も釣りも無料でOKというのが魅力的です。低めではありますが柵もつけられてますし、春から冬にかけて多種の魚を釣ることができます。しかし売店はありませんので、行く前に飲み物などを用意しておく必要があります。釣る方法としてはサビキやウキなどをする方が多いです。

釣りやすさで人気の漁港

小橋漁港は釣りやすさが人気の場所で、いくつかのポイントがあります。例えば防波堤の先端では小さめですが数を多く釣ることができますし、逆に防波堤の一番手前のほうは小橋漁港の中で最も釣れる場所といえます。こちらでは特に良い大物の魚を釣ることができます。ただ根掛かりが多いので気をつけなければいけません。夜釣りをするのであれば水銀灯の下の辺りは通年よく釣れる場所です。サイズはあまり大きいとは言えませんが、数を多く釣れます。たくさん魚を釣るためには一箇所にとどまるのではなく、いろんなポイントで釣ることです。

小橋漁港は釣りやすさが人気で、初心者やお子さんも釣りやすいポイントです。特に防波堤の先端と手前はとてもよく釣れます。大物を狙うのであれば手前、数をより多く釣りたいのであれば小さいものがほとんどですが先端のほうまで行ってみるのがおすすめです。夜釣りをするのであれば、水銀灯の下の辺りが通年よく釣れます。

豆アジがよく釣れるポイント

豆アジをたくさん釣ることを目的にするなら、夏の白杉でサビキをするのがポイントです。この時期は体長10cm前後のアジがたくさん釣れます。他には四季それぞれでアイナメやグレ、カレイ、カワハギ、スズキなども釣ることができます。足場は良いですが、漁港内はロープやブイなどがありますので注意しましょう。投げ釣りは漁港付近ではあまり向いてなく、したい場合には定期船乗り場周辺まで移動するほうがしやすいです。時々サビキでアジを狙う時に撒かれるアミエビを狙うカレイを釣ることができる場合があります。護岸の近くは漁船や定期船がよく通るので注意しなければいけません。

豆アジをよく釣れるポイントといえば白杉の辺りが良いです。夏頃は特に10cm前後のアジを面白いように釣ることができます。他にもアイナメやグレ、カレイ、カワハギ、スズキなども釣れます。足場はとても良いですが、漁港内であればロープやブイなどがありますし、護岸付近は定期船や漁船がよく通りますから邪魔をしないように気をつける必要があります。

舞鶴で大物を狙うコツはカゴ釣り

波止などで釣れることができる魚にはマダイがありますが、一般的には船で釣るものでなかなか陸からは釣ることがしにくいです。しかし水深のある潮通しのよいポイントであれば釣れることができます。舞鶴でも陸のポイントで釣れることが時々あります。釣るためのコツはずばりカゴ釣りです。グレやチヌ、カワハギなども狙うことができます。えさはマダイの場合、オキアミを中心にホタルイカやマムシなどが向いていますが、この辺りは地元の釣人に聞いてアドバイスをもらってもいいでしょう。ただし船が通る場所の近くでするのは避けたほうが無難です。

大物を狙いたいのであればカゴ釣りはオススメです。水深のある潮通しがある場所でするのが良く、舞鶴であればグレやチヌ、カワハギなどを狙うことが可能となっています。餌はオキアミが良いですが、ホタルイカやマムシなどが向いていますが、地元の釣人に聞いてみるのも良いです。ただ白杉のあたりは定期船や漁船がよく通る場所がありますから注意しましょう。

まとめ

舞鶴では多種の魚を釣ることができ、ポイントもいくつもあります。例えば白杉ですと豆アジがよ釣れますし、ファミリーフィッシングにも良いです。小橋漁港も初心者の方でもよく釣ることができますので人気です。夜釣るには水銀灯の下辺りが良いですし、防波堤では先端か一番手前部分がおすすめです。またきちんと整備され、駐車場や釣りをすること自体が無料の場所が良ければ舞鶴親海公園がファミリーフィッシングが出来、ゆっくりと楽しむことができます。ただし売店はありませんから事前にどこかで飲み物や食べ物などを仕入れておくほうが良いでしょう。